2014年5月11日日曜日

静岡旅行 2日目

2日目は、まずは静岡散策から。
駿府城跡は、広い公園になってました。 都市の中心にこんな緑があっていいね。
次はお土産と昼食で、焼津に。
昼食のカツオのお茶づけと、海鮮丼は最高でした。
次は掛川まで移動。 掛川城へ。 御殿にも行きました。
次は磐田まで移動。 磐田では、サッカーJ2のジュビロ磐田vs大分トリニータ観戦。結果は1-1で引き分けでした。
最後は、浜松まで移動。 浜松ぎょうざで今日の締めです。


静岡駅前の家康像

駿府城跡

駿府公園内の家康像。 本丸跡

公園内。 緑がいっぱい。

焼津駅

かつおの茶漬け。 かつおフェアしてました。
海鮮丼。たっぷり

掛川駅

掛川城




御殿を上から。 どの部屋も広かった。

ヤマハスタジアム

ジュビロvsトリニータ

浜松ぎょうざ

E-M5 & M.ZuikoDigital ED 12-50mm EZ

0 件のコメント:

コメントを投稿

別府旅行~内竈神社

別府に行ってきました。 メインはトリニータの試合ですが。 まずは、別府の内竈神社から。   最寄りのバス停 鳥居をくぐると劇坂が。 階段を上ります。 内竈神社の本殿 鬼滅とモデルになった天井画 竜の天井画 絵馬も鬼滅ばかりです。 絵うまいですね。 亀...