2017年3月25日土曜日

熊本旅行(熊本・大分大地震後の熊本城)

熊本大学たのしいRPG研究会の30周年記念で、熊本に行ってきました。

ついでにトリニータの試合と、熊本城に行ってきました。
トリニータは、熊本との九州ダービー。 1-0でなんとか勝利!

熊本城は、地震後でボロボロ。すべて修復するのに数十年かかるとか。

以下、写真

STARWARSラッピングの飛行機だ!

ニータン。 かわいい。

 トリニータのゴール裏

ゲーム前

 結果1-0

熊本城前「復興」

昔の熊本城の写真

熊本城のおもてなし武将隊


熊本城の西側

 天守閣

大天守、小天守と櫓

 城の北東部
 ほとんど崩れてます。



 城の土台部分。

城の屋根

E-M1 & m.zuiko digital ED 12-40mm ED PRO

2017年3月18日土曜日

三重城めぐり(4)~ 松阪の武家屋敷・商人屋敷

三重の城めぐりです。

松阪城の周りには、武家屋敷や商人屋敷がそのまま残っているとこがあります。
雰囲気も残ってるのでお勧めです!

以下写真:

原田二郎旧宅
 無料で公開されています。

家の内部

邸宅を庭から


武家屋敷通り
 両側が武家屋敷になってます。 いまでは武家屋敷を管理する不動産を経営して、一般に部屋を貸し出しているようです。


梅が咲いてました。

武家屋敷内部


松阪城近くの蔵


武家屋敷を上から
 松阪城の城壁から撮影

商人屋敷
 本居宣長旧宅の近くにあります。 3月までは日曜のみ公開・・・。4月からは土曜も公開するようです。

E-M1 & m.Zuiko Digital ED 12-40mm F2.8 Pro

三重城めぐり(3)~ 本居宣長旧宅等

三重の城めぐりです。

松阪城の敷地内には、本居宣長の旧宅があります。
さらに城の北に徒歩10分くらいのとこにも、旧宅がありました。

本居宣長:松阪出身で、日本古典研究家

以下写真:

邸宅跡の石碑。松阪城内の裏門近くにあります。


邸宅へ続く門

鈴屋遺跡の建物(桜松閣)

本居宣長旧宅:鈴屋

2階の鈴屋
 窓が広いです。 当時はよい眺めだったでしょう。


市内にある本居宣長旧宅跡


近くにあった三越の建物


三井家発祥の地
 三井グループを作った人って松阪の人だったんですね。



E-M1 & m.Zuiko Digital ED 12-40 Pro

三重城めぐり(2)~ 松阪城跡

三重城めぐりです。

まず最初の城は、松阪城跡です。
結構城郭は広いです。城は高台にあり城壁からは松阪市が一望できます。
100名城の一つです。

以下写真:
松阪城の裏門(東門)から


東門からの通路・階段



月見櫓跡から(右下が表門)

天守閣跡


場内にある歴史民俗資料館
 この建物も明治時代のもので古いです。


資料館の内部
 松阪商人の展示物


最後に表門

E-M1 & m.Zuiko Digital ED 12-40mm F2.8 Pro

三重城めぐり(1)~名張藤堂家邸

三重へ城めぐりをしてきました。

まずは、名張から。
名張藤堂家屋敷から訪問。
昔は巨大な敷地だったようです。現在では一部の建物と庭園だけ残ってました。

以下、写真

名張藤堂家邸の入り口

屋敷正面



中庭

屋敷を裏手から


屋敷の正門。現在は隣の神社へ移設されてます。


近鉄名張駅の西口

E-M1 & m.Zuiko Digital ED 12-40mm F2.8 Pro

別府旅行~内竈神社

別府に行ってきました。 メインはトリニータの試合ですが。 まずは、別府の内竈神社から。   最寄りのバス停 鳥居をくぐると劇坂が。 階段を上ります。 内竈神社の本殿 鬼滅とモデルになった天井画 竜の天井画 絵馬も鬼滅ばかりです。 絵うまいですね。 亀...