有名なリアルト橋からスタート
ま~人が多い。橋から写真を撮るのも順番待ち。
橋の上には両側に店が並んでます。
橋の上からの風景はとてもきれい。 これで晴れてたら最高だったんだけど。
リアルト橋の近くには、DFSがありました。お高い物しか売ってなかったけど、トイレが無料!すばらしい。
その後はラブライブサンシャインの聖地の公衆電話を求めて北へ!
ちゃんとその公園には公衆電話がありました。また劇中でカーニバルマスク等を飾ってた店は別の店に変わってました。残念。
そこの公園でもジェラートを食べました。何食べてもうまいなー。
その後、時間があったので、南端を目指して移動開始! 今日も歩くぞ!
以下写真:
リアルト橋の上から
人が多し。橋の両側に店が並ぶ。
リアルト橋の上から撮影。
家々がカラフル!
リアルト橋から撮影
こちらは北側を撮影。
DFSの中。
空間が無駄じゃね?
リアルト橋のたもと
人多すぎ。
バーガーキングの看板
サンジョバンニ キリスト教会(Church of St. Giovanni Crisostomo)
バーガ―キングの前。
この近くにもジェラート屋があって、そこでもアイスクリームを食べる。
聖地の橋
この橋を渡った向こうに、公衆電話があります。
端の手前のショーウィンドウ
映画ではルビィちゃんがお面が怖くて走ってました。
橋の上から撮影
このシーンが3年生からの写真の場所。
カトリック教会前の広場(Chiesa Cattolica Parrocchiale dei Santi Apostoli)
正面が教会です。この売店横に公衆電話があります。
これが電話が掛かってきた公衆電話だ!!
公園の西側がルーテル教会
奥がジェラート屋
ヴェネチア食べた中で一番おいしかった。
美味しかったです。
マニン広場(Campo Manin)
誰の像かわからない。。。ところどころに建物に挟まれて広場が存在します。
サン・パルテニアン橋
マニン広場の西側の橋です。
マニン広場の西の端。
2本の橋があります。
サンタアンジェロ広場(Campo Sant'Angelo)
先ほどの公園から家々の間をしばらく歩くと、広い広場に出ます。
ここの広場は結構広い。塔(Santo Stefano Bell Tower)が印象的かな。
サンタアンジェロ広場
土産屋さんもあります。 夕方になってきたので、人がまばらに・・・。
コンサートホール(Interpreti Veneziani Associazione)
入り口から中がのぞけます。 おしゃれですね~。 元は教会っぽいですが。
サンステファノ広場の南端にあります。
サンステファノ広場(Campo Santo Stefano)
ここも結構広い広場。 周りは歴史的建造物ばかりです。
今度はゆっくり行きたいところです。 オープンカフェでゆっくりとか憧れるわ。
E-M1 & mZuiko.Digital ED 12-40mm F2.8 PRO
0 件のコメント:
コメントを投稿