イタリア旅行2日目。
1日目は中国で乗継2回で終わりで、翌日早朝にイタリアのローマFCO空港に到着。
イタリアの空港係員はフレンドリーだった。中国人の無礼に比べるべくもなく。
この日は、空港 → ローマ → フィレンツェ → ホテル の工程。
ホテルに付ければOKっていう感じ。 ジェットラグで眠いし・・・。
まずは、空港からローマへ。 ローマからフィレンツェへは10時30分発の電車のチケットを取ってるので、2~3時間くらい余裕ある感じ。
で、FCO空港で電車のチケットを買って電車に乗り込んだが、これが失敗!
普通電車に乗ったのだが、ローマへは途中乗継が必要だったみたいで、乗継駅で乗換らずにそのまま乗ってしまった。
到着が遅いのでGoogleMapを見たら、ローマ直前から別の路線を進んでいた。慌てて調べると次の駅に地下鉄も通っていて、ローマへ行けそう。で、次の駅で下車。
地下鉄のチケット売り場で迷ってると、イケメンのイタリア人に助けてもらった。ええ人や。中国人に比べると・・・・。(笑)
なんとかローマについて、そこで駅カフェでランチ。
サンドイッチ類がどれもおいしそうだった。 コーヒーはカプチーノ!本場です!
イタリア版新幹線のフレッチェロッサに乗ってフィレンツェへ。
その間は下痢で死んでました。中国の水怖い。
フィレンツェ着いてホテルに着いた後は、周りを観光。
町並みはどこも綺麗。
ランチには、劇場版ラブライブサンシャイン内で食事をしていた駅近くの市場へ。
そこで映画内でも食べていた名物のステーキを食べる。 うまうま。
あとはジェラートを食べたり。とにかく何食べてもおいしかったわ。
フィレンツェと言えばドォーモだが、凄い人! ドォーモに上るには現在は予約が必要らしく登るのは断念。 教会内は入れるのだが、長蛇の列。結局諦めて、他の教会をいっぱいめぐりました。
どこの教会も内部がすごい! 天井画が特にすごい。日本の教会とは違いすぎる!!
以下、写真:
FCO空港駅
トレニタリアの普通電車。 ローマまでは一人8€。 途中駅で乗り換えが必要。。。
特急だと15€で半分の時間で直通でいけます。
ローマ・テルミニ駅正面
駅からでも遠くに遺跡が見えたり。。。
ローマ・テルミニ駅の構内
人でごった返してます。
ローマ・テルミニ駅の2F。
色々喫茶店が入ってます。どこの食べ物も美味しそう
カプチーノとサンドイッチ
美味しい!
トレニタリアのフレッチェロッサ
イタリア版新幹線
フィレンツェへの車窓。
かなり自然がいっぱい。
フィレンツェのサンタマリアノヴェッラ駅
ここもごった返してます。人多い。
サンタマリアノヴェッラ駅の正面
どこにも駅名記載がないっていう。
駅の南西側。
マクドナルドが見えます。 夜になると若い黒人とかおってちょっと怖い。
サンタマリアノヴェッラ教会(Basilica di Santa Maria Novella)
駅の正面にあります。
サンタマリアノヴェッラ広場のカフェ
広場の周りにカフェがたくさんあります。
サンタマリアノヴェッラ教会(Basilica di Santa Maria Novella)
南側からみると、こんな感じ。こっちが表かな。
路地
どこも路地がおしゃれ!
サンタトリニータ教会(Basilica di Santa Trinita)
トリニータに会えるとは! 運命!
路地
おしゃれやねぇ。
E-M1 & Zuiko Digital ED 12-40mm
お気に入りのOLYMPUS E-M1 & M5で撮った写真メインのブログです。
旅行や散歩で撮影した写真をアップロードしています。
もうちょっと更新頻度を上げたい・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
別府旅行~内竈神社
別府に行ってきました。 メインはトリニータの試合ですが。 まずは、別府の内竈神社から。 最寄りのバス停 鳥居をくぐると劇坂が。 階段を上ります。 内竈神社の本殿 鬼滅とモデルになった天井画 竜の天井画 絵馬も鬼滅ばかりです。 絵うまいですね。 亀...
-
遅めの夏休みに島根へ行ってきました。 本当は北海道の予定でしたが、先日の台風と北海道台風の為、旅行をキャンセル。。。 1日目は、米子城跡と足立美術館へ。 米子城跡はなんと工事中で、正面の門から入れず山道を使って天守台まで行きました。 期せずして山登りに。 頂上から...
-
今日も大雨の予想。 雨季なので仕方がない。 朝は、深水埗近くを散策。 電脳街だが、下町でもある。 大阪でいうと昔の日本橋? 貧民街と電脳街が裏表って感じ。 マックで朝食をとる。 やはり海外のマックには1回は行かないと。その国オリジナルメニューを食べるのが楽しみです。 ...
-
イタリア旅行5日目のつづき 荘厳なサンピエトロ大聖堂の次は、バチカン美術館です。 ネットで予約を取ろうと思ったら、GW期間中がまったくとれず。仕方がないので、旅行エージェントを通して取りました。チケット代が倍になりました。GW中は事前に日本の旅行エージェントがいっぱい抑えてる...
0 件のコメント:
コメントを投稿