ヴェネチアの目的の3箇所(ラブライブ!サンシャイン!!の聖地:駅前、コンタリーニデルボーボロ宮、公衆電話のある広場)のを制覇したので、電車までの残りの時間を散策。
とりあえず、一番端のサンタ・マリア・デッラ・サルーテ聖堂まで行って見ることに。
島を南北に横断。 地図では近いけど、人が多いので結構時間がかかったかな。
帰りは空いてるフェリー乗り場からヴァポレットに乗って駅まで。ヴァポレットは満員でしたが。島の外を回る船だったので別の景色も見えました。
以下写真:
アッカデーミア橋(Ponte dell'Accademia)
まだまだ人が多いです。
橋の上から撮影(東側)
遠くに見えるのが目的地の聖堂。
人は少ない。
どこかの川(S.ヴィオ川?)
おしゃれ。
どこかの川(フォルナーチェ川?)
こっちもおしゃれ。
サン・グレゴリオ教会(San Gregorio)
通りすぎただけ。 ヴェネチアはどこにでも教会がある。
サンタ・マリア・デッラ・サルーテ聖堂(Basilica di Santa Maria della Salute)
最終目的地の聖堂。結構大きいし目立つ。
聖堂の中
他の教会と違って、天井画や絵画がない。
ドームの中
ぶら下がっている燭台。
なんかDarkSoulsの世界だわ。
レデントーレ教会(Chiesa del Santissimo Redentore)
対岸にあります。 結構遠い。ズームで撮影。
サンタルチア駅の西側にある橋。 ガラス張り。
スカルツィ教会(Chiesa di Santa Maria di Nazareth)
サンタルチア駅の直ぐ東に隣接する教会。
サンタルチア駅前の川
スカルツィ橋の上から撮影。
サン シメオン ピッコロ前にて。何の相談か?
ラブライバー5人組だと信じたい! 根拠なし。
サン シメオン ピッコロ(Chiesa di San Simeon Piccolo)
結構大きい。 駅の川向かいだが、人は少ない。
E-M1 & m.Zuiko Digital ED 12-40mm F2.8 PRO
0 件のコメント:
コメントを投稿