お気に入りのOLYMPUS E-M1 & M5で撮った写真メインのブログです。
旅行や散歩で撮影した写真をアップロードしています。
もうちょっと更新頻度を上げたい・・・
2016年7月8日金曜日
ドイツ・フィンランド旅行記 ~2日目(1)~
二日目
ミュンヘン。
早朝7時~ ホテルから見えてた駅の反対側の教会へ。工事中。 でもでかい。 地下鉄で、ミュンヘン駅へ。
ミュンヘン駅のカフェで、朝食。 選んだサンドイッチが激ウマだった。パンとチーズが最高!
駅のモバイルショップで、1GBのSIMを購入。 9.99ユーロが、店員に手伝ってもらったら15ユーロ取られた・・・。ま、アラブ人やったし、仕方ない。ドイツでは、あちこちの店でモバイルSIMカードを取り扱ってました。
1Dayフリーチケットを買って、トラムに乗ってニンフェンブルク城へ。 トラムの駅からはちょっと歩きます。
城に着くと、後ろから団体客が!そう、チャイナ! どこでもおるな、こいつら。。。
城では、城内の全てに入れるコンボチケットを購入。 それから、全て回った。 天気も良く、公園は膨大な広さで綺麗だった。見て回った城や建物もそれぞれに趣向を凝らしていて、どれも凄かった。
城内部の修飾や天井画が一番凄かったのが、この城でした。 おすすめ。
そうそう、城内にはトイレがありますが、一部有料です。嫁は一歩外に出れば無料があったのに、見つけられず有料に二回も駆け込んでました。
昼食はトラム駅近くのカフェ。
ケーキを2種類食べました。 むちゃ美味かった! 濃いコーヒーとベストマッチ!
バスで、Uバーンの乗り換え駅へ向かう。
その駅周辺では、初ファーマシーのROSSMANへ。日本の最近の薬局と似てて、日用品も扱ってます。水がとにかく安かった。
そうそう、ドイツ・フィンランドでは、ペットボトルや缶にPfuntというデポジットが15~25セント掛かります。店で返すと戻ってきます。
Uバーンに乗って、Olympic駅へ。
着くと目の前が公園。オリンピック会場やタワーが見えます。目の前にはBMWワールドというショールームが。
BMWワールドでは、お高い車の運転席に乗っては撮影してました。 しかし、高いなー。 ドイツの町中では、BMWもVWもベンツも沢山走ってました。そりゃそうだ。
次は、マリエンプラッツへ。レジデンツを見るために移動。
着くと、どこも工事中・・・。いろんな建物が工事中でした。もちろんレジデンツも。。。まず入り口がわからん。同じように外国人も分からないらしく、場所を聞かれたりしました。
なんとか閉館前にレジデンツに入れました。中は豪華絢爛! 来れて良かった! 特に長い大広間は凄かった。一見の価値ありです。
その後、歩いて、イングリッシュガーデンの南端へ。そこは、水が大量に公園内の水路に吹き出す箇所があって、サーファーと観光客が集まってました。
みなさん、結構うまかった。
夜は、繁華街を散策後、教会地下のレストランへ。
美味しいドイツ料理に舌鼓。 ビールもおいしかった。
夕食後も明かりの消えた中心部を散策。 昼間に来たかったなぁ~。
以下、写真
ミュンヘン駅の東正面出口。こっちは寂しめ。
ミュンヘン駅構内
ミュンヘン駅構内
手前のクロワッサンの看板は、パン屋の看板。ドイツ中にあったパンのチェーン店。パンが激うまです。コーヒーとのセットがおすすめ。
ミュンヘン駅南出口そばのホテル。 これホテルです!
(Hotel Sofitel Munich Bayerpost)
セントポール教会(Sankt Paul)
ミュンヘン駅南側から徒歩10分くらい。 ここも惜しくも工事中・・・
地下鉄 テレージエンヴィーゼ駅 ホーム
キレイです。
E-M5 & ZuikoDigital ED 14-54mm II
登録:
コメントの投稿 (Atom)
別府旅行~内竈神社
別府に行ってきました。 メインはトリニータの試合ですが。 まずは、別府の内竈神社から。 最寄りのバス停 鳥居をくぐると劇坂が。 階段を上ります。 内竈神社の本殿 鬼滅とモデルになった天井画 竜の天井画 絵馬も鬼滅ばかりです。 絵うまいですね。 亀...
-
遅めの夏休みに島根へ行ってきました。 本当は北海道の予定でしたが、先日の台風と北海道台風の為、旅行をキャンセル。。。 1日目は、米子城跡と足立美術館へ。 米子城跡はなんと工事中で、正面の門から入れず山道を使って天守台まで行きました。 期せずして山登りに。 頂上から...
-
今日も大雨の予想。 雨季なので仕方がない。 朝は、深水埗近くを散策。 電脳街だが、下町でもある。 大阪でいうと昔の日本橋? 貧民街と電脳街が裏表って感じ。 マックで朝食をとる。 やはり海外のマックには1回は行かないと。その国オリジナルメニューを食べるのが楽しみです。 ...
-
七日目 ベルリン ~ ヘルシンキ 朝いちで、またまた散歩。 ホテルから歩いて、ティーアガルデンまで。公園内を歩いて15分くらい。 大きなピラーがありました。 そこからは東へまっすぐに道が伸びていて、ブランデンブルク門まで続いてるようです。 チェックアウト後は一度、ベルリン...
0 件のコメント:
コメントを投稿