2016年7月10日日曜日

ドイツ・フィンランド旅行記 ~4日目(5) ~ ブレーメンその2

市庁舎あたりを回って、歴史地区のスカラー地区へ。
すっごいかわいい町並みでした。 これぞメルヘン!


以下写真:

聖ペトリ大聖堂(St. Petri Dom Bremen)


聖堂を下から


市庁舎前のローランド像
中世文学に出てくる英雄らすい。 なお、横の市庁舎と合わせて世界遺産です。


ブレーメンの音楽隊の面々の鳴き声が聞こえるマンホール。
中央の穴にコインを投入すると、ランダムで動物の鳴き声が聞こえます。


スカラー地区の街並み
6時を過ぎてたので、店は閉店して観光客も少なかったです。









E-M5 & ZuikoDigitalED 14-54mm II

0 件のコメント:

コメントを投稿

別府旅行~内竈神社

別府に行ってきました。 メインはトリニータの試合ですが。 まずは、別府の内竈神社から。   最寄りのバス停 鳥居をくぐると劇坂が。 階段を上ります。 内竈神社の本殿 鬼滅とモデルになった天井画 竜の天井画 絵馬も鬼滅ばかりです。 絵うまいですね。 亀...