2016年7月11日月曜日

ドイツ・フィンランド旅行記 ~5日目(1) ~ ハンブルク 倉庫街

五日目
 ハンブルク

 朝は、ホテルから歩いて10分のスーパーで買い物&朝食。
 またしてもコーヒー&サンドイッチ。おいしいなぁ。
 そこで、カードゲーム4種類購入。日本の半額くらいだ。ま、マニュアルを日本語に訳さないといけないが。

 朝は、Uバーンに乗ってミニチュアワールドへ向かう。駅からは徒歩15分くらい。
 駅からは、世界遺産の煉瓦作りの倉庫街を抜けていく。 どこも綺麗だ。。。。 横浜の煉瓦倉庫とは雲泥の差だ。

 ミニュチュアワンダーランドの隣には、ハンブルクダンジョン。どうやらドイツ国内のあちこちにダンジョンがあるようで、凄い人気。事前予約が必要なようです。最低でも英語がしゃべれないと楽しめなさそう。
 ミニチュアワンダーランドは凄かった! あっという間に3時間が過ぎた。精巧な作りで、時間と共に昼夜も変化する。特に凄かったのが空港で。ちゃんと飛行機が離着陸し、その飛行機の離着陸時間まで管理されていて、実際の空港のように案内板に時間が表示されています。面白かったのが、その中にスターウォーズのミレニアムファルコン号もいたこと。行先はデススターでした。(笑)

 昼食も、ミニチュアワンダーランドで。じっくり焼いたソーセージとポテト。ドイツではポテトにマヨネーズをつけるのが普通なようだ。マヨが濃厚ですっげぇ旨い。

 中心部へ移動し、チリハウスへ。ちょっとおしゃれなアパートメントって感じだ。
 その後、聖堂へ。エレベーターの存在をしらずに、徒歩で塔の天辺へ。見晴は最高!でも、風が強い。
 聖堂の地下へも潜入。 落ち着いた雰囲気。 過去の写真等が展示されていたが、やはり戦争等で一度焼けてるみたいだ。

 旧福祉住宅を散策後は市内中心へ。 初めてのデパートへ侵入。デッキ型のカードゲームを購入。買って気づいたんだが、全部ドイツ語だった。しまった!

 夕暮れの市庁舎を散策後は、ホテルへ移動。ホテルで夕食を取ろうと思うも、フードメニューなし。泣。 ホテルの近郊には飯屋もなし。腹減った。


以下 写真:

ハンブルク駅の南側
 線路の分岐がすごい!


倉庫街への入り口に架かる橋

運河と世界遺産の倉庫街
 右には聖カタリナ教会 (Hauptkirche St. Katharinen)






動画:
ハンブルク~運河とレンガ倉庫街

E-M5 & ZuikoDigital ED 14-54mmII

0 件のコメント:

コメントを投稿

別府旅行~内竈神社

別府に行ってきました。 メインはトリニータの試合ですが。 まずは、別府の内竈神社から。   最寄りのバス停 鳥居をくぐると劇坂が。 階段を上ります。 内竈神社の本殿 鬼滅とモデルになった天井画 竜の天井画 絵馬も鬼滅ばかりです。 絵うまいですね。 亀...