2016年7月12日火曜日

ドイツ・フィンランド旅行記 ~6日目(2) ~ ブランデンブルク門~連邦会議所

ランチ後は駅から歩いてブランデンブルク門へ。
通りにはお土産屋も多く、観光客がいっぱいでした。
ブランデンブルク門 → ドイツ連邦議会議事堂 → ホロコースト慰霊碑 → ゲーテ像
の順で回る。



写真の続き

ブランデンブルク門の通り
どこもかしこも工事中~。

ここにもニベアの店が!
この熊は、ベルリン熊。

ここにも!

ショーウィンドウの中にも熊! ベルリン中にいます。


ブランデンブルク門(Brandenburger Tor)
 観光客でごった返してます。 しかも工事中で、門の下や公園方面には行けません。

門の上の銅像。


門の下から。結構大きい。


門を抜けて北側。 連邦議会議事堂が見えます。

ドイツ連邦議会議事堂
 巨大です。 中に入るには予約が必要です。 入場チェックが厳密にやってました。
 奥に新しいドームがちょっと見えます。


門の南西から撮影
 左下が、連邦議会議事堂のドーム。



ホロコースト慰霊碑。
 無数のコンクリートブロックが敷き詰められています。


ドイツの信号。 かわいい

ゲーテ像


E-M5 & ZuikoDigital ED 14-54mmII

0 件のコメント:

コメントを投稿

別府旅行~内竈神社

別府に行ってきました。 メインはトリニータの試合ですが。 まずは、別府の内竈神社から。   最寄りのバス停 鳥居をくぐると劇坂が。 階段を上ります。 内竈神社の本殿 鬼滅とモデルになった天井画 竜の天井画 絵馬も鬼滅ばかりです。 絵うまいですね。 亀...