2016年7月14日木曜日

ドイツ・フィンランド旅行記 ~8日目(4)~ ヘルシンキ大聖堂・ウスペンスキ寺院

ヘルシンキへ戻った後は、街めぐり。
まずは、ファーマーズマーケットで腹ごしらえ。
魚のスープが激うまでした。

散策は、ヘルシンキ大聖堂とウスペンスキ寺院へ。
どちらも、荘厳でよかった。

以下、写真:

マーケット広場


この屋台で腹ごしらえ

食べた料理。
 サーモンと、サーモンスープが超うまかった!

マーケット前のモニュメント

ヘルシンキ大聖堂
 マーケット広場から歩いて3分ほど。




トラム
 マーケット広場からヘルシンキ大聖堂への通り

ヘルシンキ大聖堂の内部

パイプオルガン


ウスペンスキ寺院
 マーケット広場から徒歩10分くらい。 岩山の上にあります。



ウスペンスキ寺院の内部



ウスペンスキー教会前から北部を撮影


ヘルシンキ大聖堂
 ウスペンスキー教会の前から撮影。


マリーナ前の古い建物。
 この様な建物が、マリーナ前にたくさん立ってます。

E-M5 & ZuikoDigital ED 14-54mmII

0 件のコメント:

コメントを投稿

別府旅行~内竈神社

別府に行ってきました。 メインはトリニータの試合ですが。 まずは、別府の内竈神社から。   最寄りのバス停 鳥居をくぐると劇坂が。 階段を上ります。 内竈神社の本殿 鬼滅とモデルになった天井画 竜の天井画 絵馬も鬼滅ばかりです。 絵うまいですね。 亀...