2016年7月8日金曜日

ドイツ・フィンランド旅行記 ~2日目(7) ミュンヘン・レジデンツ周辺~

レジデンツ周辺です。
この辺りは文化財が密集してて、今回の目当てはミュンヘン・レジデンツです。
だけど、入り口が見つからない・・・。同じように迷ってる他の観光客に入り口を聞かれたりとか。


Odeonsplatz駅出たところ。
 正面の工事中の建物は、テアティナー教会。残念すぎる。ドイツ最高のバロック様式らしい。。。
 写真左端は、フェルトヘルンハレ。将軍廟らしい。


駅近くの門。レジデンツの北側。
ここも工事中。。。


レジデンツを北から撮影
銅像が屋根にいっぱい。どれも作りが違う!

レジデンツの北側
 公園で日光浴をする人々。

レジデンツの北側

レジデンツの東側
 レジデンツの入り口が見つかりません・・・。 右奥は教会。

レジデンツの中庭。
 ここでも入り口が見つかりません。


フェルトヘルンハレ
 元の場所に戻る。 陰で休む人多数。

レジデンツの東側の通り
 おしゃれストリートです。

 まっすぐ行くとマリエンプラッツです。


ようやく見つかったレジデンツの入り口。
工事もしてて、分かりにくい。。。南西から入った中庭を抜けたとこに入り口があります。何故に案内板がないんだ!


E-M5 & Zuiko Digital ED 14-54mm II

0 件のコメント:

コメントを投稿

別府旅行~内竈神社

別府に行ってきました。 メインはトリニータの試合ですが。 まずは、別府の内竈神社から。   最寄りのバス停 鳥居をくぐると劇坂が。 階段を上ります。 内竈神社の本殿 鬼滅とモデルになった天井画 竜の天井画 絵馬も鬼滅ばかりです。 絵うまいですね。 亀...